雨の日の室内遊び

ここ数日、秋の装いを通り越して真冬のような寒さが身に沁みます。

今日は、外が生憎の雨模様…。外遊び大好きな子ども達もどこか寂しそう。

そんな今日は、室内で子ども達がやりたい遊びを思い切り行いました!

まずは、粘土遊び。説明書を真剣に読む子、「先生見て見て~ヘビだよ~」「お団子も作ったよ」と粘土遊びを思い切り楽しむ子!

子ども達の真剣な表情が楽しさを物語っています。

次におままごと。子ども同士「これ貸して」「良いよ」「ありがとう」のやり取りが大分上手になりました!

「先生コレどうぞ」と本日の盛り合わせを作ってくれたお友達!毎日、子ども達の美味しい手料理に舌鼓を打つ先生方です!

いつも美味しい手料理ありがとう☆

うんどうかい本番!その2

2歳児クラスの子ども達の「おべんとうをつくろう!」は、コック帽+自分のお弁当箱を手に持ち、タコさんウィンナーを炒め、おにぎりをお弁当箱に詰める。エビフライに自分で衣を付け、最後にトマトを収穫!!自分だけのお弁当を見事に完成させました。

どのクラスも工夫が沢山見られ、先生方の頑張りが各所に見られました!

最後の競技は「サイコロ積みレース☆」リレー方式で1人1個サイコロを積んでいきます。

1歳児と2歳児クラスのお友達が挑戦しました!

崩さないように慎重に積み重ね、サイコロタワーが出来上がりました!

2回挑戦し、2回目は1回目よりも早く慎重にタワーが作れました!

全ての競技、子ども達はとても頑張りました!途中涙してしまう場面もありましたが、先生方や子ども達が「がんばれーがんばれー」と応援してくれたので、最後まで頑張れました。閉会式では、お土産をもらい嬉しそうな子ども達です。

今日の給食は「スペシャルお弁当給食」でした!給食室の先生方が運動会の競技にちなんだお弁当を出してあげたいという思いから、今日の給食が出来上がりました!

子ども達みんなモリモリ食べていました☆

子ども達の楽しい思い出が、また1つ増えましたね☆

保護者様には、運動会に関して沢山のご協力を頂き大変感謝しています。 職員を代表しまして深く御礼申し上げます。ありがとうございました。

うんどうかい本番!その1

昨日は、とびばこ舎保育園第2回目の運動会でした!

子ども達も先生方も朝からワクワク、ソワソワ…☆

朝の会・朝のおやつを済ませ、いざ本番!

まずは入場行進。自分達で作った旗(お野菜スタンプ)を持ち、元気一杯に振りながら行進です!

開会式の後は準備体操!ディズニー体操を踊りました。

普段、保育の体操の時間に取り組んでいたので、皆上手に踊れました!

次に全クラスによるお遊戯、おやさいサンバ!

みんな可愛い衣装に身を包み、元気一杯に踊りました!

みんな良い笑顔☆練習の成果が出ています☆

次に各クラスの競技です!

どのクラスも「おべんとうをつくろう!」をテーマに、先生方が子ども達に「何を経験させてあげたいか」「どこまでだったら子ども達だけでチャレンジできるか」等考え競技を完成させてくれました!

0歳児クラスの子ども達は、先生の手を借りながら大きなお弁当を完成させました。手押し車も自分で押し、具材も自分で持ってお弁当箱に入れました!

1歳児クラスの子どもはコック帽を被り、自分で具材を持って一本橋を渡りお弁当を完成させました! 

その2に続く

避難訓練

今日は、毎月行っている避難訓練がありました。

とびばこ舎保育園では、毎月地震や火事、水害等の様々な災害を想定した避難訓練を行なっています。

保護者様よりお預かりしている大切な子ども達の命を守る為、毎月真剣に取り組んでいます。

今月は、大雨による水害を想定した訓練で、子ども達を散歩カート(避難車)に乗せ避難場所の大相模小学校まで避難しました。

どの子も泣く事無く、先生方のお話を聞いて避難出来ました。

先日、夜の遅い時間に関東地方で大きな地震がありました。保育園では、特に物の落下や被害は出ませんでしたが、改めて自然災害の怖さを実感したと同時に、毎月の避難訓練を更に気を引き締めて取り組んでいこうと思いました。

待ち遠しいうんどうかい

来週の14日木曜日に、とびばこ舎保育園の第2回目の運動会があります。

今年も昨年同様、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、保護者様の応援等につきましては御遠慮頂ております。ご理解・ご協力感謝申し上げます。

さて、保育園の室内が日に日に運動会ムード一色になってきています!

昨日、万国旗と壁面を飾り付けたところ、子ども達からは「運動会だね!」「フレーフレー〇〇くん!」「お祭りだね!」「おやさいサンバ!サンバ!(←当日行うお遊戯です)」と嬉しいお話が沢山聞こえてきました。

また、朝の会で「うんどうかい まで あと 〇にち」のパネルを使い、運動会当日までのカウントダウンを子ども達と一緒に始めました。

昨年運動会を経験しているお友達も、今年初めて運動会を経験するお友達も今からワクワクが止まりません。職員もワクワクしています!

今年度の運動会は、コロナウイルス感染拡大防止を最大限に行い、「子ども達が楽しめる運動会」をテーマに職員の先生方で「子ども達はどんな事を頑張れるか?」「子ども達に何を経験させたいか?」等を考え取り組んできました。

今から当日が待ち遠しいですね☆

秋の散策

とびばこ舎保育園では、1年間を通して子ども達の体作りを大切にし、「よく遊び・よく食べ・よく眠る」この3拍子の下、日々の保育を行なっています。お散歩もその1つです。

子ども達にとってお散歩は発見の連続です!小さな変化も見逃しません!!

「葉っぱが黄色くなったよ」「涼しくなったね」「お日様がまだ暑いね」「虫の鳴き声が聞こえるよ」「アリさんいた」などなど…子ども達から発見を知らせるお話が沢山聞こえてきます!さすが、子ども達は発見の名人ですね!

また、お散歩も上手に長い距離を歩けるようになりました!入園・進級当初は、保育園の周辺を歩くのがやっとだった子ども達も、今ではレイクタウンの湖の周りを1周歩いてお散歩出来るようになりました。

お散歩から帰ってくると「先生、あのね…〇〇は〇〇でね」「アリさんいたよー」「今日はお散歩疲れちゃったよー」と楽しかった話が止まりません!加えて、「あーお腹空いたー」「給食にしようかー」と子ども達の食欲にもスイッチが入ります。

食欲の秋・散策の秋、子ども達とまだまだ楽しんでいきたいと思います。

お月見会

でたーでたーつきがー まーるいまーるいまんまるいー ぼんのようなつきがー

保育園で練習している今月の歌「つき」にもあるように、今日は中秋の名月「十五夜」です。

保育園でもお月見会を行いました。

まず絵本を使って、何でお月見の時にお団子やススキをお供えするのかについてお話がありました。神様に「今年も沢山お米(農作物)が出来ました。そのお米を使ってお団子を作りました、どうぞ食べてください」と言う意味を込めてお団子や季節の野菜や果物をススキ(お米に見立てている)と一緒にお供えするお話を聞きました。

次にお団子運びゲーム!さんぽう(お団子を乗せるお皿)にお団子を積んでいくゲームです!落とさないように慎重に…「がんばれーがんばれー!」と元気な声援が聞かれました!

小さいクラスのお友達は、先生と一緒にお団子運びゲームに参加しました!

今日は給食のメニューもスペシャルメニューです。お月様に見立てたハンバーグや目玉焼きが乗った「ロコモコ丼」です。みんな良い笑顔で美味しそうに頂きました。

とびばこ舎保育園では季節の行事を大切にし、子ども達に日本の伝統を様々な形で伝えています。

昆虫探し!

今年の夏は暑い日が続き、中々戸外に出ての活動が出来ませんでした。

そこで、先生方から「保育園の中で子ども達に虫探しの体験をさせてあげたい」との提案があり、保育活動を実践しました。

先生方との話し合いの結果、保育園にある昆虫図鑑のリアルな虫を印刷し、子ども達に捕まえてもらうのはどうか?となり、さっそく準備に取り掛かりました!

チョウチョやカブトムシ、クワガタ等様々な昆虫を用意し、いざ虫探しへ!

猫バスに乗り込み、虫が沢山いる森に到着!

既に子ども達の目が輝いています…キラキラ☆

森の中のBGMが掛かる中、子ども達は「これはトンボかな?」「カブトムシ見付けたよ」「こんなにいっぱい捕まえたよ」「この虫綺麗な色しているんだね」「この虫はこんなに大きくて、この虫は小さいね」などなど、子ども達との会話が止まりません!保育者も子ども達と一緒に虫探しを楽しみました。

別日に、本物のカブトムシにも触れ、製作も行い大興奮の子ども達でした。

防災の日

とびばこ舎保育園では、毎月様々な災害(地震・火事・洪水等)を想定して避難訓練を行なっています。9月1日は『防災の日』と言う事で、とびばこ舎保育園でも防災訓練を行いました。大地震による近隣からの火災を想定した避難訓練を行い、保護者様にも『引き取り訓練』にご協力頂きました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

給食の時間にも非常食の話を子ども達に行い、日頃食べている食事に感謝をして、残さず食べられるよう声を掛けていきました。

災害はいつどこで起きるか分かりません。保育園でも、緊急時に迅速に対応出来るよう、日々緊張感を持って子ども達の保育を行なっていきます。

夏祭りの思い出!

今年もとびばこ舎保育園に夏祭りの時期がやってきました!

コロナ渦でも、どうやったら安全な環境で出来るか、先生方と沢山話し合って考えました。

当日は祭囃子が保育室に響き渡り、いくつもの楽しいお店が出ました!

まずはうちわやさん!みんなで作ったスイカ柄の可愛いうちわが並びます!
次はかきごおりやさん!味は全部で4種類、イチゴにレモンにメロンにブルーハワイ!
どれにしようか迷っちゃうな~!
ボーリングやさんでは、ボールを投げてオバケ退治!全部倒れるとキャンディーの景品がもらえるよー!
わなげやさんでは、好きな場所に輪っかを投げて、みごと入ったお友達には時計のプレゼントがありました!
テラスのヨーヨーつりやさんでは、自分でお玉を使って好きな色のヨーヨーを上手にすくう事が出来ました!
おめんやさんでは、好きなキャラクターのお面を選びます!どれがいいかな~??
毎日少しずつ練習した「しまじろう音頭」もみんなで楽しく踊れました!
今年のお神輿は髙山先生お手製のスペシャルお神輿!子ども達で力を合わせて担ぎ、練り歩きました!
ワッショイ~ソーレ!ワッショイ~ソーレ!
小さいクラスのお友達も夏祭りを満喫しました!わなげやさんの輪っかに夢中です☆
たくさんのお土産でバッグがパンパン!!おまつりって楽しいね!!

この他にもスイカ割り体験を行い、この日の給食はスペシャル給食でした☆

子ども達にとって忘れられない夏の思い出となりました☆みんな良い笑顔です!!