オバケダラケ👻

運動会も無事終わり、今月末にはハロウィンイベントを予定しています🎃

その為、今お部屋の中にはオバケがいっぱいいます!

あっちにも!ほら、こっちにも

ハロウィンが終わると、次はクリスマスですかね!?1年あっという間だなぁ~としみじみ思う園長先生です。。。

澄み渡る青空

今日の朝は冷え込みましたね。通勤・通学の人の装いも、日々秋から冬にスイッチしています。

見てください!この澄み切った青空。テラスから撮った写真(上)と、保育園の玄関側から撮った1枚(下)です。日中は日差しも暖かで汗ばむくらいの陽気でしたね!

子ども達は湖畔1周の散歩に出掛けました。こんな気持ちの良い日は散歩に限ります!色々な発見があると良いですね。

元気100倍!!!

とびばこ舎保育園では、昨日令和4年度の運動会を行いました!!

今年度も先生方が「子ども達に何を経験させたいか?」「どこまで子ども達の力で行い、達成感を味わえる競技にするか」等を夏から各クラスで考え、競技の構成等を組んでいきました!

今年度のプログラムがこちら↓

当日は朝から生憎の雨模様でしたが、子ども達は普段と変わらず元気に登園してきてくれました!お部屋のレイアウトがいつもと違う事に気付き、ワクワクドキドキする子ども達。先生方にも最初緊張の色が見られましたが、子ども達と一緒に運動会を楽しむ中で沢山の良い笑顔が見られました☆

↑こちらの1枚は、0・1歳児クラスの競技前の準備をしている写真です。もう身を乗り出して、今か今かと競技スタートを待ち望んでいる0・1歳児クラスの子ども達です。今にも「先生準備出来た~?」と聞こえてきそうですね!

↑こちらの1枚は、2歳児クラスの競技で使用した実際の物です。スタートでバスに乗り込み、途中下車してから昆虫採集に出掛け、1本橋を渡り、最後はイチゴ狩りに行くという盛りだくさんの内容の競技です!子ども達みんな、1本橋を落ちる事無く無事に渡り切り美味しいイチゴを収穫出来ました☆

給食もいつもとは1味違う「スペシャルお弁当給食」でした。焼きおにぎりに唐揚げ、ウインナーにスパゲッティサラダなどなど…子ども達の大好きな物をお弁当箱に詰めました!子ども達の美味しい表情を見れば、味は一目瞭然ですね!!お代わりの声が普段よりも多く聞こえ、給食室の先生も嬉しそうでした☆

とびばこ舎保育園では、子ども達に「最後まで頑張り抜く力」を運動会を通して感じてもらえるよう、毎年取り組んでいます。

本番が今から楽しみです!

運動会の秋!と言う事で、とびばこ舎保育園の運動会も来週の金曜日と迫ってしました!

今年度も職員全員で、子ども達に「何を体験させたいか?」「どこまでだったら子ども達の力でやり遂げられるか?」を一生懸命考え、プログラム・競技等の構成を考えました!作り物や競技内容も子ども達が楽しめる物になっており、今から本番が楽しみな園長先生です!

日々の練習風景を見させてもらっていますが、子ども達の頑張る姿とても輝いています!競技の練習中は真剣な眼差しで先生方の話を聞いて取り組んでいます。

当日、秋の気持ちの良い晴れ間も期待したいと思います!!!

天高く馬肥ゆる秋

10月に入り益々秋らしくなってきた今日この頃ですが、ふと空を見上げると綺麗な鱗雲が秋らしさをより一層感じさせてくれます。

タイトルにもあります「天高く馬肥ゆる秋」ですが、意味は、「空は澄み渡って晴れ、馬が食欲を増し、肥えてたくましくなる秋。」

秋の好時節を表す言葉だそうです。

まさに今日の秋晴れの空は秋の感じさせる空ではないでしょうか!

ふと見上げた空に思わず深呼吸をした園長です。

備えあれば患いなし

まだまだ日中は残暑厳しいですが、ここ数日で朝晩すっかり秋めいてきましたね。コオロギやスズムシが心地良い鳴声を聞かせてくれるようになりました!

残暑厳しい反面、今年の秋は台風が例年に比べ多いような気がします。先日大雨をもたらした台風15号もそうでしたが、各地で大きな爪痕を残し土砂災害などの被害が出ています。

タイトルにも書かせてもらいましたが、皆さんは台風や地震が来た時の備えはしていますか?

いつ来るか分からないものが台風や地震です。台風は気象情報等により避難準備等が出来ますが、地震に至ってはいつどの規模のものがくるか誰にも分かりません。

その為、常に非常用の防災グッズなどの点検・補充等を行う必要があるのです。「今はまだ大丈夫」と思う前に「ここまで用意してるから大丈夫」と考え方を切り替えていく事が大事なのではないでしょうか?

夜空を見上げてみよう

今日9月9日は中秋の名月です。日本では、お団子やお餅、ススキや里芋など秋の味覚をお供えして、お月様を眺めることを「お月見」といいます。

ちなみに「お供え」というのは、神様に捧げること。
「神様もどうぞお食べになってくださいね」というような意味です。

たくさんのおいしい食べものが食べられることへの「ありがとう」の気持ちと、これからもおいしい食べ物が食べられますように…という「願い」を込めてお供えするお月見が、日本にも伝えられました。

とびばこ舎保育園でも、今日はお月見会でした!先生からのお月見の説明を聞いて、「お団子運びゲーム」を楽しみました!みんなの「ガンバレーガンバレー」の声援が沢山聞こえてきました☆

給食やおやつのメニューもスペシャルメニューです。昨日の給食は「お月見キーマカレー」にしました。お月様に見立てたチーズ、ウサギさんを型取ったご飯に子ども達も「美味しい~」と嬉しい声が聞こえてきました!

今日の午後のおやつを「お月見蒸しパン」にしました。さつまいもの入った蒸しパンにウサギさんの顔を書きました。みんな良い笑顔で美味しそうに頂きました。

とびばこ舎保育園では季節の行事を大切にし、子ども達に日本の伝統を様々な形で伝えています。

9月1日は…

とびばこ舎保育園では、毎月様々な災害(地震・火事・洪水等)を想定して避難訓練を行なっています。9月1日は『防災の日』と言う事で、とびばこ舎保育園でも防災訓練を行いました。大地震による近隣からの火災を想定した避難訓練を行い、保護者様にも『引き取り訓練』にご協力頂きました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

給食の時間にも非常食の話を子ども達に行い、日頃食べている食事に感謝をして、残さず食べられるよう声を掛けていきました。

災害はいつどこで起きるか分かりません。保育園でも、緊急時に迅速に対応出来るよう、日々緊張感を持って子ども達の保育を行なっていきます。

もうすぐそこまで…!

毎日のように暑かった夏も終わりを告げ、過ごしやすい秋がやって来ます。ここ数日で朝晩が大分涼しくなりましたね☆

「リンリンリーン」と秋の虫の声が秋の訪れを教えてくれます!

とびばこ舎保育園でも、秋の散歩を少しずつ取り入れ、「今日暑くないね~」「涼しいね」と秋の散歩を少しずつ楽しんでいます!

もうすっかり秋はすぐそこまで来ているんですね。食欲の秋・読書の秋・スポーツの秋・芸術の秋…みなさんはどんな秋を満喫しますか?